テレビ番組を見ていたら、50年以上焼きそばを販売し続けているおばあちゃんが出ていて。
そのおばあちゃんはずーっと価格を変えず300円で焼きそばを売り続けているだけじゃなく、じゃがいも2個分を調理したみそポテトも300円で売っているんだけど…焼きそばをオーダーより多くあげたりみそポテトをタダであげたり飲み物もあげちゃったりするんだ。
取材に来たテレビ局の職員に『立派な名刺をくれたから』って焼きそばとみそポテトを1つずつ袋に入れて渡すの、で名古屋から埼玉に取材しに来たって話をしたらさ…帰ってから家で食べられるようにって更に焼きそばあげちゃうんだ。
もうさ、色々な感情が爆発して涙が出てしまうよ。
日々我先にと競争やらなんやらで争う事が当たり前になって、自分を優先する事が圧倒的に多いじゃない。
ただただ相手を思いやり行動し続けるその姿は胸を打つ。
別に借金しまくって人に与えよなんて思えないけど、そのマインドに感服し少しづつでもそんな人間になりたいしなろうと思ったよ。
誰かが見てるからーとか世の評価がーとかじゃなくて目の前に起きた事に対してちょっとずつでも関われる人になるよ。
おばあちゃんに会いたいな。
そのおばあちゃんはずーっと価格を変えず300円で焼きそばを売り続けているだけじゃなく、じゃがいも2個分を調理したみそポテトも300円で売っているんだけど…焼きそばをオーダーより多くあげたりみそポテトをタダであげたり飲み物もあげちゃったりするんだ。
取材に来たテレビ局の職員に『立派な名刺をくれたから』って焼きそばとみそポテトを1つずつ袋に入れて渡すの、で名古屋から埼玉に取材しに来たって話をしたらさ…帰ってから家で食べられるようにって更に焼きそばあげちゃうんだ。
もうさ、色々な感情が爆発して涙が出てしまうよ。
日々我先にと競争やらなんやらで争う事が当たり前になって、自分を優先する事が圧倒的に多いじゃない。
ただただ相手を思いやり行動し続けるその姿は胸を打つ。
別に借金しまくって人に与えよなんて思えないけど、そのマインドに感服し少しづつでもそんな人間になりたいしなろうと思ったよ。
誰かが見てるからーとか世の評価がーとかじゃなくて目の前に起きた事に対してちょっとずつでも関われる人になるよ。
おばあちゃんに会いたいな。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。